8月9日 白ゆり

白ゆり〈ユリ科〉 ☆花言葉――純潔 日本は、初夏から長く山野に咲き、種類も多いので、ゆりの王国とも呼ばれているのです。 真夏のじりじりやけつくような暑さと、降るようなセミの声と、うっとうしいほどの草木の中にあって、ゆりの… 続きを読む 8月9日 白ゆり

8月8日 よもぎ

よもぎ〈キク科〉 ☆花言葉――たのしい旅 ギリシア神話では、女神アルテミスにささげられた。スコットランドでは、人魚に愛された草。 旅人の疲れをいやす薬草。ローマ時代には、この草を身につけていると、野獣を避け、日射病にかか… 続きを読む 8月8日 よもぎ

8月7日 さるすべり

さるすべり〈ミソハギ科〉 ☆花言葉――雄弁 木肌がなめらかで、猿もすべる。それで、この名がつきました。漢字では「百日紅」。紅、そして白の花が百日も咲きつづけるからですって。 ある娘が竜神のいけにえにされたのを、通りがかっ… 続きを読む 8月7日 さるすべり

8月6日 ひるがお

ひるがお〈ヒルガオ科〉 ☆花言葉――休息 この花は、アンデルセンの『雪の女王』にわき役でちらっと顔を出す。仲よしのカイの行方を心配するゲルダに、関係のない話をして、がっかりさせるのです。 「昼顔」はヨーロッパでも日本でも… 続きを読む 8月6日 ひるがお

8月5日 はしばみ

はしばみ〈カバノキ科〉 ☆花言葉――仲なおり シンデレラに関係のある木。知ってた? ある日、お父さんが旅に出るので「おみやげは何がいい?」と娘たちに聞いた。お姉さんたちは真珠やダイヤを頼んだのだけれど、シンデレラは「お父… 続きを読む 8月5日 はしばみ

8月4日 あさがお

あさがお〈ヒルガオ科〉 ☆花言葉――はかない恋 ぱっちり目を見ひらいて、さわやかな朝の空気に背のびしてるかのような、朝顔。あの涼しげな顔を見ると、こちらの眠気もふきとぶ気がする。 だけど、顔を見せるのは、涼しい朝のうちだ… 続きを読む 8月4日 あさがお

8月3日 ひまわり

ひまわり(大輪)〈キク科〉 ☆花言葉――光輝 ひまわりは南米ペルーの原産。アメリカ発見後スペイン人によってヨーロッパに伝わり、一躍、人気者になりました。「ペルーの黄金の花」「インディオの太陽の花」との名前もあります。 こ… 続きを読む 8月3日 ひまわり