4月22日 パセリ

パセリ〈セリ科〉 花言葉――勝利 いつも身近で、食卓をにぎわしてくれるパセリ。白く、かわいらしい花が咲きます。ローマ時代は、軍神マルスにささげられていた。さまざまな競技のあとで、勝者にはパセリの花冠をかぶらせたといいます… 続きを読む 4月22日 パセリ

4月18日 かたばみ

かたばみ〈カタバミ科〉 花言葉――喜び 細い茎が地をはってのび、緑または赤紫の、かわいいハート形の三つ葉を生やします。その軽やかな緑の間に、小さな黄の花が、かわいらしいアクセント。花のあとのさやは、実が熟すと、自然にはぜ… 続きを読む 4月18日 かたばみ

4月17日 スイートピー(青)

スイートピー(青)〈マメ科〉 花言葉――やさしい思い出 フリルがかかった可憐な花びら。世の中など何も知らないお嬢ちゃんのようなスイートピーが、もともとはシチリア島に咲く、野生の花だったとは! マフィアの本拠地とスイートピ… 続きを読む 4月17日 スイートピー(青)

4月16日 シダ

シダ〈シダ科〉 花言葉――愛らしさ 伝説の多い植物。シダはマムシに愛されるのですって。そのため聖パトリックはシダに呪いをかけ、花を咲かせないようにしたそうです。悪魔の植物。一方では、聖なる植物といわれ、魔女にこわがられま… 続きを読む 4月16日 シダ

4月15日 やなぎ

やなぎ〈ヤナギ科〉 花言葉――憂うつ 魔女のほうきは、やなぎでできてるのですって。魔女たちのボートもまた、やなぎの枝を組んで作られ、それに乗って海へこぎ出すという。 ケルト族の習慣では、やなぎは4月15日を表わす。この日… 続きを読む 4月15日 やなぎ

4月13日 ゴムの木

ゴムの木〈トウダイグサ科〉 花言葉――永久の幸福 400種以上あるゴムの木のうち、ゴムの原料となるのはパラゴムの木。観葉植物としておなじみなのは、インドゴムの木という品種です。パラゴムは南米の原産。てっぺんが見えないほど… 続きを読む 4月13日 ゴムの木