02月29日 わすれなぐさ

わすれなぐさ〈ムラサキ科〉 ☆花言葉――私を忘れないで 夢見がちの、悲しげな少女の瞳に似ている。だって、こんな中世ドイツの伝説があるのですもの。 ドナウの川岸を騎士とその婚約者が歩いていた。すると、小さな青い花が崖下に咲… 続きを読む 02月29日 わすれなぐさ

投稿日:
カテゴリー: 02月の花

02月28日 あんず

あんず〈バラ科〉 ☆花言葉――乙女のはにかみ 杏あまそうな人は睡むそうな (室生犀星) 熟した杏の感触は、こんなふう。 どこかのんびりと、少しお行儀が悪い女の子みたいです。大人はいつも「だめ!」って怒るのだけど、この杏娘… 続きを読む 02月28日 あんず

02月26日 すいば

すいば〈タデ科〉 ☆花言葉――情愛 「酸い葉」と書きます。蓚酸を含むから、すっぱい味がする。それで「すいば」。土手や道端などあちこちに生えているので、昔の子どもたちは、これを吸って遊んだのです。 英語名は「ルーメックス」… 続きを読む 02月26日 すいば

02月23日 ポプラ

ポプラ〈ヤナギ科〉 ☆花言葉――やさしい不安 昔から「ふるえる木」と呼ばれているのです。 大きな葉っぱが風に吹かれて、さらさら細かくひるがえる。 それがふるえてるみたいに見えるからですって。 キリストをはりつけにした十字… 続きを読む 02月23日 ポプラ

02月22日 かいどう

かいどう〈バラ科〉 ☆花言葉――温和 海棠や白粉に紅をあやまてる(蕪村) かいどうの淡いピンクの花びらを、蕪村はこんなふうに表現しました。 お白粉みたいな純白に、紅を2~3滴こぼしてしまった。 紅がにじんで広がって、濃淡… 続きを読む 02月22日 かいどう